- マップを開く
- (地図の番号は1~28まで)
- [ 番号は、地図の順番 ]
火曜日はパンがお買い得!
7
パネッテベーカリー
【 パン屋さん 】
一枚目の写真は、黒ゴマ・さつまいも・小豆が入っているハード系のパン。 パネッテでは、このさつまいものパンとメープルクッペ(フランスパンにメープルシロップが塗ってある)がお気に入り。
次はチーズが入っているパン。 この日は火曜日でパンがお買い得の日。 11時過ぎ頃、このチーズ入りのパンが出された。 焼きたてなので温かくて、つまむと形が崩れるくらい柔らかい。 焼きたての温かいパンは、嬉しい。 この白いパンは、チーズと良く合い美味しい。 また食べたい。
パンは、とにかく焼きたてが一番美味しい。 焼きたての温かいメロンパンも食べたい。 パン屋さんには、「温かい焼きたてパン」のコーナーを作って欲しい。
- 【インフォメーション】
- フジグランの中にあるパン屋さん
- 火曜日は、パンの均一祭
- 火曜日は、フジグランもお買い得


【 住 所 】 | 山口県山口市黒川 3736番地 フジグラン山口店の中にあるパン屋さん |
---|---|
【営業時間】 | フジグランの食品館は9:30~21:30 |
【 定休日 】 | 不定休 |
【パネッテベーカリー】
ケーキとパンの小さなお店
8
プチ・ラパン
【 パン・洋菓子 】
プチ・ラパンは、パンとケーキを売っている。
下の写真は、ロールケーキとチョコレートのシフォンケーキ。
どちらも200円出すとお釣りが貰える。 菓子パンと同じくらいの料金。
プチ・ラパンのシフォンケーキは、チョコの生クリームとカスタードが入っているので美味しい。 違う種類のシフォンケーキもある。
できるだけ保存料・添加物を使わず自然に近い素材で作っているとのこと。
- 【インフォメーション】
- 夫婦でそれぞれ洋菓子とパンを分担。
- 誕生日用のオーダーケーキあり


【 住 所 】 | 山口市黒川 514-34 |
---|---|
【営業時間】 | 10:00~19:00 |
【 定休日 】 | 毎週水曜日・第1,2日曜日 |
【プチ・ラパン】
マロンパイが人気の小さなパン屋さん
11
カイザー
【 パン屋さん 】
お昼前にカイザーに行った。
訪問する時間帯が重なってしまったのか、駐車場が2台分しかないので、なかなか駐車できなかった。 ちょっとしたタイミングなのか、私が出る頃には、誰もいなくなった。
カイザーは、マロンパイが有名。 トレーいっぱいにマロンパイを買っている人もいた。
下の写真は、カイザーのマロンパイとアップルパイ。
マロンパイはずっしりと重たい。 まろんペーストがぎっしりと詰まっていて、見えていないが栗がまるまる1つ中に入っている。 写真のマロンパイは、フォークで手前あたりをがりがりっと切ったもの。
アップルパイは一般にリンゴジャムが入っているものが多いが、カイザーのアップルパイは、カスタードとリンゴの甘煮がわんさか入っている。
デザートとして、食後にコーヒーと一緒に食べた。 非常に満足。
- 【インフォメーション】
- 季節限定商品・曜日限定商品などがある
- マロンパイは10月~2月に販売


【 住 所 】 | 山口市平井 1278-10 |
---|---|
【営業時間】 | 10:00~18:30 |
【 定休日 】 | 日曜日・祝日 |
【カイザー】